まき猫論 空から降ってきた10万円の使い道=時間をつぶす。 美顔器部屋を整理していたら 目についた美顔器。コロナの給付金10万円を貰った時 ちょうど 顔の劣化に悩んでた.普段の私なら 美顔器にお金を使わないが(飽き性だし)空から降ってきたお金の使い道に最適じゃんと 買った。しばらく使ってたが 飽きた... 2025.03.20 まき猫論
まき猫論 スマホを持たぬ者は 求人ハローワークの求人に応募をしたときweb面接するか?と聞かれ無理とお応えした。したことないし自分のパソコンでやれないし。スマホはギガ足りないだろう。対面の面接合格後・書類が送られてきた中に初日 会社からの説明と注意事項を50分動画を見た... 2025.02.28 まき猫論
まき猫論 価値観の相違 自分の評価と世間の評価はズレがある。毎日ネットニュースにでてくる朝ドラの話題。今やってる おむすび は視聴率低いらしい。私は毎日観てるんだけど。もっとつまんないのあったよ。カムカムなんてつまらない上に最後そんな無茶なめぐりあわせないわ!とあ... 2025.02.22 まき猫論
まき猫論 話を聞いて欲しい 生き物 が人間 有休が15日で終わる。焦っている。有休が2月15日で終わる。年明けから一ヶ月半休み 16日から働きたかった。1月25日に旅行から帰るまで求人を探してなかった。27日からの週からハローワークにいったり家で求人をみたりしているが応募したいと思え... 2025.02.04 まき猫論
まき猫論 もったいない 人それぞれだけど自分の好みに合ったものを買えば良いとおもうんだけどコスパ良しやリーズナブルな物に偏るトラッド正統派な物はお金がかかる。物を始める時形から入る人もいる。若い時例えばスキーに行く。何回か一緒に言ったSちゃんは板 バッグ ウエア ... 2025.02.01 まき猫論
まき猫論 慣れてない物は見えない 失敗して気付く 大地震阪神淡路大震災が起きた時 ベッドで寝ていた。ひどく揺れる めまい?いや 勘違いだろうともう一度寝ようとしたら母に起こされた。大きな地震!起きなさい。気が付かないの?部屋中滅茶滅茶。仏壇も冷蔵庫も中味が飛び出していた。今まで地震の経験が... 2025.01.19 まき猫論
まき猫論 大阪って 色々意見はありますでしょうが梅田に買い物にいったついでに 蓬莱の豚まんを母に買って来いといわれた。スーパーで冷蔵の物は手にはいるが 蒸したものを食べたいそうだ。電車に一番近い売り場は? 阪急百貨店の地下かな?と並ぶ。いつの間にか大阪土産の定... 2025.01.15 まき猫論
まき猫論 好きを集めよう 良さがわからないと 好きって意味がわからない自分の良いと思う物が人もいいとは限らない。好きの感覚。 あれ?コレ好きかも→好き わかる この良さ。大体の人が好きを共感できるものもあれば それが好きな人はあまりいないことも。色々ある。 好きな物... 2024.12.19 まき猫論
まき猫論 弱者の意見も強者の意見も 何でも聞いてやらんでいいんちゃう人の話は全部聞き入れる必要はないのではないか?お断り申し上げてもいいのではないか?私は電車で隣に座った人が世間話をなんの前置きもなく急に話始めた時に 軽く断ったことがある。相手が臭かったし声も大きかったのもあ... 2024.12.14 まき猫論老後考察