諸々

今日から始める 終わり

ブログを始める 来年60歳になる。正社員ラストの年。もう働かないで生活できるようには2670万円を今年中に貯める。 この目標はかなり前からの設定 ・60歳から65歳までに670万円使い 65歳からの人生は年金と2000万円をとりくずして 生...
老後考察

入って3ケ月、時給があがったー !(^^)!

予告なし・・シュール。嬉しいけど。パートを始めて3ケ月 新しい業務を習ったと一昨日の日記に書いた。昨日その業務が手つかずであったからやってみた。昨日は入荷が多い日で量に圧倒されたけど、時間をとってもせかされないのがあの職場の良いところ出来高...
諸々

夏のある日の日記。

こちらの地方では心配していた雨。水が不足しませんように。と願ってたら今日はまとまって降って少し気温も下がった。しかし 関東は台風がきて各地で被害がでている。他人事ではない。明日の我が身だな。木曜日 山のお寺に行く予定。先月から約束してるんだ...
老後考察

未納年金について年金事務所に電話してみた。

YouTubeでわかったこと年金についてわからないことを調べたい、でも、記事を読むのって飽きる。では、You tube見よう。年金 で調べて 再生回数の多い物を見る。You tubeで顔出ししてる人 クセが強いとみるのが嫌になってくる。しゃ...
体 健康

無気力 削除

気力がわかない原因は朝 6時前には起きる。パートにでかけるまで2時間40分朝食 身支度 ラジオで英語 2番組聞き 朝顔に水をやり成長を観察。洗濯 NHKニュースをみて 朝ドラみて アイロン パートにでかける。働いて パートの帰りに買い物 家...
諸々

バルサンで迷惑かけてごめんなさい

朝顔日記朝顔を育てる過程で摘芯をする。  伸びているツルの先を切る。死なない らしい。 怖かったけど切った。それによって下の方の葉っぱと茎の間から 芽が出て葉っぱがでてきた。ツルもでて横に延ばすと・・へー。肥料を与える。 ある程度大きくなっ...
老後考察

パート給料で国民年金 満額に近づける?

ボーナスと無縁になったなぁ。昨年末退職して失業 4月半ばからパートをしている。2025年12月ボーナスをもらって2月に退職金をもらって確定拠出年金 財形貯蓄などの手続き。ハローワークの手当等入金が続いていたが(健康保険の出金再入金・地方税等...
食べ物

健康維持は美味しい物を食べるため

満足できる生活の優先順位
老後考察

トイレの消臭剤を見分けられない

ブルーレットの憂鬱 トイレのタンクに置く ブルーレット置くだけを長年使用している。中に固形の詰め替え用をいれるタイプで上から水が落ちて便器まで洗浄される。数ケ月前母が買ってきたのは液体。どうやって入れるのかわからないという。そもそも形が違う...
住居

ネジ 釘は 不燃ごみ

うちではいらないと認定うちには工具箱が3個ある わたしが子どもの頃からあるブリキ?の重い物。100均で買った二つのプラスチック。先日ドライバーを使った時久しぶりに見た。使う物って・・ドライバーとペンチ位じゃない?レンチなんかいるかな?整理し...
老後考察

そんなバナナ(バカなというよりバナナ程緩い)

入って2ヶ月で労働時間を減らす話をされる。昨日 1ヶ月に一度程度、店にくる店長さんが来た。店で一番先輩パートの女性と話をしていた。開店前だったのでバックヤードから聞こえたきた会話が朝の出勤時間を遅くしようという内容だった。しばらくして先輩パ...