諸々

今日から始める 終わり

ブログを始める 来年60歳になる。正社員ラストの年。もう働かないで生活できるようには2670万円を今年中に貯める。 この目標はかなり前からの設定 ・60歳から65歳までに670万円使い 65歳からの人生は年金と2000万円をとりくずして 生...
老後考察

ついていけなくなった時。

フィッシング防止とはいえ、、 ネットの金融機関へのログインが複雑になってきた。金融機関の店番号→口座番号→パスワード(結構長い) ログインをポチっと押す →登録しているメールアドレスに送信する(画面に番号がでる)→(画面を閉じず)メールが来...
諸々

 蘇れ~・・服

今日の服処分 月給で服を買わなければいけないと思い込んでいた。20歳~45歳位まで。一ヶ月一万円予算をとった。ブランド服は買わないし買えないけど。まとまったお金(ボーナス)が入ったら値段が高い服(コート)を買う。女だから服にお金を使うのは当...
食べ物

寒い朝 白湯を飲む

使いやすい ラジオ英会話の昨日のダイアローグの内容と講師同士のオープニングの内容「サラダを食べるのはお箸がいい」 同意。外食でだされたサラダ。フォークでレタスなどの野菜が食べにくい。イタリアンなど箸はなさそうならどうせ、後でフォーク使うし、...
老後考察

かわらなきゃ?

母のデイサービス 昨日定期訪問に来た 母のケアマネ曰く。現在 母が週2回半日デイサービスに通っている施設が 一日デイサービスのみの施設に代わるという。代表の方が病気をし経営はもう代わってると聞いた。半日→一日 施設では 送迎の回数が減る。人...
まき猫論

心の貧しい女だわ わたし(百恵ちゃん風)

街を歩くのに恥ずかしく。上着を買った2990円也 昨日は夜 元職場の女子会へ。時計が買いたかったから早めにでかける。茶色っぽいズボンを履いたら 紺の上着があわないな と、思い軽いユニクロの上着にかえる。気温が下がってるのに、この上着寒いかな...
体 健康

インフルエンザ予防接種 3,000円也

インフルエンザの予防接種を注射した。 毎年 インフルエンザの予防接種をしている。インフルエンザにかかると仕事を休まなければいけないし、昨年まで働いていた会社では 健康保険組合から2000円の補助がでるのだ。人手不足の職場でフルタイムで働いて...
体 健康

医療費 本日の出費4610円(3割負担)

眼科に行く。 昨日の健康診断の視力検査でメガネをかけて右 0.6 左0.9 だった。「簡易な検査だから乱視等で誤差がある場合がある」らしいんだけど視力はとても悪いので 眼科に行って検査をしてもらおう。年のせいで余計細かい字が苦手になってるし...
体 健康

健康診断受診の為 病院へ

新大阪駅って久しぶり 久しぶりの新大阪である。活気がある。病院は駅直ぐの所にあるので通ったことのある道をたどる。梅田より活気があるのは・・・年寄りが少ない。家の地元>梅田>新大阪 平均年齢の高い順にならべると こうなる。ビジネスマン 観光客...
諸々

マイナンバーカード 更新

スマホ→パソコンから申請 マイナンバーカード更新のお知らせが来た。誕生日が起点で期限がくるので 前に母の更新をした。証明写真を操作するのは私がしないといけないので、どうせならと証明写真の機械から申し込んだ。簡単便利でした。さて、今回は私。証...
老後考察

シニアは自然に朝活

こたつ布団をだし、扇風機をしまった。 秋らしくなってきた。昨日こたつに布団をきせてサーキュレーターはクローゼットへエアコン(暖房)はまだ使わなくて良い。お風呂の湯温も44度にした。朝 6時になるまで外が暗いので 5時半くらいに起きるのだが朝...