諸々 今日から始める 終わり ブログを始める 来年60歳になる。正社員ラストの年。もう働かないで生活できるようには2670万円を今年中に貯める。 この目標はかなり前からの設定 ・60歳から65歳までに670万円使い 65歳からの人生は年金と2000万円をとりくずして 生... 2024.02.19 諸々
旅 福島旅行2日目 下調べはきっちりしないと痛い目にあう 2日目大内宿をめざす。JR湯野上温泉駅へ向かう。今日は朝以外は雨予報。湯野上温泉に着くと軽い雨。マイクロバスは駅前に着くのだが。来る前少しだけ時間があるので駅で雨宿りしながら待ちたい。バスが着いた。あ、... 2025.10.19 旅
旅 福島県に旅行にいった。 地方の交通の便 時間がいくらあっても足りない1日目の予定。福島空港からJR郡山→JR猪苗代→バス五色沼入口へ。五色沼入口についたら 裏磐梯高原駅目指して五色沼に沿ってトレッキング→裏磐梯高原駅からバス→JR猪苗代→JR会津磐梯(宿泊地)周り... 2025.10.19 旅
諸々 地元は下町で店が多い 緑は少ないけど庶民は暮らしやすい パート先は駅前。帰り道にスーパーにより 買い物。便利が取り柄の我が町である。図書館だってある。60年住んでる。定年後電車に毎日乗らないから この中で回ってる感じ。美容院私は地元の駅前で働いている。9時少し... 2025.10.12 諸々
諸々 「わたしは忘れない」を忘れてた 来週 福島県に一人旅裏磐梯に行く予定。旅行のガイドブックをみて五色沼が綺麗だったので。休みをとり プランを立て 申し込みもとっくにした。1月は台湾にいったので 母としては今回、海外じゃないからちょっと安心と、言っていたのだが・・(台湾は治安... 2025.10.09 諸々
諸々 今では考えられんで 昭和の我が家 昭和30年後半 大阪下町 一昨日我が家の晩御飯はすき焼き 私が割したで作った。母が「割したって便利ね」という 母の作るすき焼きは大阪に来て姑にならったもの 醤油と砂糖で肉を焼いてから って作り方。私には加減がわからない。母曰く「そうそう 大... 2025.10.08 諸々食べ物
貯金・倹約 確定申告に頭がついていけない? 退職の翌年は確定申告が必要確定申告会場に数年前行った。あまりの混雑に恐れをなした。その記憶があんな行列に並ばなければいけないんだ。と怖い。自分で記入した人は提出だけでいいらしいけど、できる自信がなかった。 わからない事がいっぱい。そもそも今... 2025.10.05 貯金・倹約
体 健康 Look at 足元 足の裏が固いかかとの皮が固い。夏なのに?今年は職場が近いから靴を履き替えない。(置く場所もない)サンダルを履かずに過ごしたせいもあり 固くても放置した。これではいかんと 薬局で尿素入りのクリームを買う。598円で90gも入ってる。大きい 半... 2025.10.03 体 健康
諸々 続く?期待できる? Drコトー診療所図書館を利用した際 漫画コーナーにDr コトー診療所25巻があった。有名なコミックでドラマ化か映画化されてたな。観てないけど。借りてみた。25巻を読んで、最初から読んでみようと1巻から予約をして借りて読んでいた。コトー先生は... 2025.09.30 諸々
貯金・倹約 貯金の取り崩し 第一回目+出費も怖い 昨日は9月25日1月は去年の最終給料で生活 2月3月有休消化分の給料 4月5月は年間の個人年金30万円を2回に分けて使う。6~9月はハローワークの再就職手当で賄った。パートはしているが月間使う額より足りないので今年の生活費にはいれず 別枠で... 2025.09.26 貯金・倹約
諸々 涼しくなったなぁ エアコン不要っていいなぁ。 9月になっても猛暑かよと思ってたら さすが彼岸 涼しくなった。いい季節だなぁ。お風呂もシャワーだけにするのは止めた。湯船につかってても暑くない。食欲が出てきた。最近食べる量が減って 60過ぎると食べられなくなるも... 2025.09.23 諸々