25日もらった給料を配分しよう
家賃 家にいれるお金 衣料費 自分の小遣い 個人年金 火災保険 通信費
先取り貯金を引いてその残りを 女子会 家族との食事会 歯医者 etc.
と細かくふりわけ来月の給料までの予算
とこれがいままでだった。
1月2月 給料がでる。1月1日から2月15日まで有休なのだ。
3月までは収入で生活ができる。
それ以降は貯金を崩す予算がある。(働くとしても0として予算をたてて)
その予算は月12万円と個人年金3万円。予算が少ない場合 服 美容院等
その月の予算からだしたら苦しいだろう。今 貯金取り崩す気持ちの抵抗をでてきてる。
こういう時は年間で管理するべきなんだろうか?
12月の給料をふりわけていて 月の自分の小遣いについて考える。
昼食含まず1日700円21000円取り除けていたが働いてないとどうなる?
有休使いきるまで1日の自由時間が多いからでかけたいけどねぇ。
このやり方で20年近くやってきたから mmmmm模索が始まる。
先取り貯金分
今回も貯金しない。
ボーナスから健康保険をとっておいたがまだ足りない。今回も4万円とりのける。
会社で継続してもらえるからまだマシなんだけど。
任意継続保険申請書もらった時に 条件が書いていて
分納可能 振込になるので振込手数料は必要。(分けるほど割高)
年度が4月~一年間になるので2月3月は一ヶ月払い
その後は一ヶ月毎か半年毎か一年間。
前納すると保険料が割引となります。(割引額は年4%の複利原価法)とある。
一年間前納で申し込みした。
先払いしても 期間終了前に資格喪失した場合は、未経過分保険料を還元します。
と書いてる。明日から5日間働く。もういくつ寝るとお正月
31日は最終出勤日。せまってきたー。
KIRIN本搾りレモンは美味しい。家で飲む時はコレ。外でカクテル飲むときは
ジントニックを頼むのが私のお気に入り。 ♪スッキリした味で美味しい。
にほんブログ村
コメント