モチーフでも作るかと、できるかな。
パート先の100均にて結構 毛糸が売れる。
皆 何を作るんだろう。 手作りで作業するっていいよね。
自分も何かを。。モチーフ作った事ないな。
本を買ったとて 読み解けないだろう。You Tube を見る。
わかりやすい、手元が映るんだから。
コロナ期 布を買って小物を作って以来。
毛糸は家に母の物があるだろう。
押し入れを開ける。大きな 入れ物に(高さ80cmありそうなランドリーバッグ)
毛糸いっぱいある。使われていない玉のまま4個以上あるのが数種類。
この頃もう細かい作業をする気がしないと数年間放置されてる。
私が使わなければ これは ゴミだから捨てると決めなければいけない。とはいえ、
モチーフ作ろうかな、程度の気持ち。
先送りしてその内捨てなきゃかもね。
白の毛糸が欲しいんだけど(濃い色多いとくどい)
白の毛糸 は少ない。 4玉あるのは コットン100%かー 夏物だから
あわせられない。
結局白買うから 総量は増えた・・
私の手作りの思い出
20歳頃 棒針で セーターを編んでいた。
母が家政学校で 洋裁や手芸習ってたから難しいところは教えてもらいながら
毛糸は百貨店で買ってたから 毛糸代がセーター一枚一万円近くかかってた。
作品の見た目は・・だからセーター買った方がトクだったけど。手作りの品は可愛いよ。
(人にプレゼントはできない 腕前)
スーパーで買った毛糸はいかにも安物っぽく セーターを作り上げても
着る気になれない。
最近の100均の毛糸はとてもかわいい物が多く よくなっている。
スーパーでは売らなくなったね。
モチーフ作りはかぎ針を使う。かぎ針つかうの小学生の頃以来だ
小学生の頃 毛糸とかぎ針で遊んでただけで 何もできあがらなかった。
今 モチーフ3枚できた。かわいい。
座布団にする予定だが、道は遠い。
にほんブログ村


コメント