転勤の心得 settle into a new role

諸々

心理に気づいてない?

やりたいことをやったらいいってもんじゃない。
2ヶ月前の研修で転勤の心得をわざわざ 時間をとって
説明された。 やってしまいがちな小さい迷惑。
転勤前に勤務していた店にチョクチョク顔をださないこと。
そこでは顔がきくから快適。ついつい足が向く。
でももうそこには後任がいる。その人はまだ周りの人と信頼関係が
構築されていないかもしれない。そこに慣れてる前任者が顔をだしたら
やりくいでしょ。 とか 
こういうのもダメな一例
着任してすぐは今までの店との違いを目につき改革したくなる。
でも急に色々変えてはいけない。皆がそれで馴染んでるのに
急に来たよそ者が色々変えたら不協和音が発生。改革は慣れてからにしましょう。
皆と信頼関係が出来上がってからかえていきましょう。
でも転勤したばかりの新しい目線で感じた事は忘れないで
良い事は時間を置いて実現しましょう。

着任早々にサービスカウンターの置き場所を替える人

これは私、 マーキングと言わせてもらってます。
皆が馴染んでるのに自分のいいように後から来たものがかえる。
来てすぐ 自分の思いどおりに場所をかえて反感買わないと思ってるのでしょうか?
以前ベテランチーフが来て早々に備品の置き位置をかえた。
引き出しの中まで。 もっとやることあるでしょうに。
やりにくいなぁ 模様替え得意かもしれないが 様子をみていて
全てが終わった時 使いにくい。改悪やん
しかし彼女がカフェカーテンを吊ったのが内部監査にひっかかったから

その後 忖度をしなくなり 皆が元に戻してほしいと言ってたところは
遠慮なく意見をいって戻させてもらった。https://kanesidai.com/custmize/

縄張りアピール

わたしの縄張りだから 好きなようにやります。
私のやり方見習いましょうってのは ひとりよがり
模様替えは元の在り方の長所とか
人の反感とか皆の性格とか 見定めてからの方がいいのでは
おっちょこちょいだね。と思った。
さて、先日の飲み会で
今の職場もチーフが赴任してきて 物の位置をかえた 
片づけの好きな人かと思ったが 時間が経つといろんなものが
放置されているとパートさんが愚痴をいう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました