まき猫論

好きを集めよう

良さがわからないと 好きって意味がわからない自分の良いと思う物が人もいいとは限らない。好きの感覚。 あれ?コレ好きかも→好き わかる この良さ。大体の人が好きを共感できるものもあれば それが好きな人はあまりいないことも。色々ある。 好きな物...
諸々

あっちこっちでインフルエンザ

おたがいさまですな。昨日姉からインフルエンザに罹った仕事を休んでるとLINE有。姉自身いつも人の休みを穴埋めしてるので 会社の方は困っただろうな予防接種したんだよね?と聞いたら「した」という。ならば 大手を振って寝ておけば良いと返事した。数...
住居

部屋が寒い

一番温もる暖房器具ってなんだ?低コスパで風邪をひいて 治ったと思ったがまだ咳がでる。明日は休みまた 寝て過ごすのはいやだ。新しい炬燵を買うべきなんだろうか?いやだなぁ。行火だけじゃダメなのか?部屋全体が寒いからなぁ。うーん。エアコン付けたら...
まき猫論

弱者の意見も強者の意見も

何でも聞いてやらんでいいんちゃう人の話は全部聞き入れる必要はないのではないか?お断り申し上げてもいいのではないか?私は電車で隣に座った人が世間話をなんの前置きもなく急に話始めた時に 軽く断ったことがある。相手が臭かったし声も大きかったのもあ...
諸々

お正月ルーティン almost every year

年末と年始の 少ない予算ながらクリスマスケーキ受付 おせち受付 ギフト受付 年賀状印刷受付 仕事の受付が多い。家庭行事をまともにする人は家の事でやる事がいっぱいだろう。うちは今年母が喪中なので鏡餅はお供えしない。クリスマスケーキは大体買わな...
老後考察

することがない

3連休2日目。軽い風邪を引いた。声が出にくかった。連休1日目 パソコン教室に午前2時間。幸い咳がでなかった。家に帰り ボーナス仕分け以外はずーっと寝ていた。連休明けにまだ治ってないのはまずい。2日目 母のケアマネージャー面談があった 3月に...
貯金・倹約

最後のボーナスをもらった

たくさんもらったけど 貯金は増えない 潤わないボーナスは毎回確定拠出年金と定期預金あわせて25万円を貯金する決まりにしていたが今回は確定拠出を9万円天引きこれは決まりだけど 他に25万円を来年退職した後に来る 来年分の健康保険代として置いて...
諸々

風邪なんかひくんじゃない。

風邪をひいてしまった。本日5連勤最終日 一昨日から喉に違和感。昨日は声がでないから小さい声で話す。明日から3連休。予定あるのにー。不摂生はしていなかったから 季節の変わり目で寒かったからか。ただ 今日は夜から五時間しか働かなくていいのでまし...
まき猫論

イジメる土壌ができやすい条件を見つける

いままでで一番嫌な思い出。子どもの頃イジメられた。一人の女子と仲良くなった。気づいたら偉そうにされている。そしてなぜか怒られていたりする。自分が悪いのかとおもってしまった。なんでこうなったかわからない。こんな状態は嫌だけど どうしたらいいか...
住居

買う?買わない。服とこたつ

昨日は休み 蟹を買いに梅田に。そういえば 最近服買ってない。と よく行く雑貨屋さんを見に行くがセーターがあまりない。阪神百貨店にいくついでに服売り場に。昔の百貨店はみやすく手ごろな服があったが今は高いものしかないしオシャレすぎ。手持ちのセー...