諸々

パート先で ノスタルジー

大阪で万博をやっている。周りの人に聞いても 行かない 以前一度行ったから50年以上前も大阪でやったから 2回は行かないという意見が多い。全然違うとおもうけどね。 私ら5歳だったんだからおぼろげにしか記憶がない。Y子さんに聞いたら 「一回行っ...
貯金・倹約

生涯賃金 手取り 目標は一億円

お金の記録を伸ばしたい。60歳になり 定年を迎え これ以上貯金は増えない、いや 使う段階になった。大好きな貯金 ずっと続けた貯金 数字を積み上げる楽しみがなくなったので ちょっと残念。自分の稼いだお金の一覧高校卒業以降 稼いだ金額を表にして...
諸々

葦のずいから天井をのぞく

お米不足? また? スーパー勤めを辞めたので 売り場事情に疎い。10日前、近くのスーパーのコメ売り場を通ったらお米が全くない。又 米の流通が止まってる。備蓄米をだしてもないなんて誰かが止めてるね。令和6年度収穫以降、農家である母の実家や妹さ...
まき猫論

職業に貴賤。それってあなたの感想ですよね?

ウーバーの自転車を走らせてる初老の男性よくみかける。偏見より稼いだもん勝ちあなたが差別する仕事はあなたにとって必要な仕事。パートが決まった。どこに決まったの?と聞かれ某さんに適当に返事をした。「見にこられたら恥ずかしいから内緒」だって 駅前...
老後考察

11日終わって。

求人広告毎週日曜日新聞のチラシに入る 求人広告。職探しで目を通していたが全く見る気が無くなった。今のパートが続いているので 職を探す必要がなくなったから。お腹がいっぱいだと 食べ物を欲しないのと同様今の仕事に不安を感じず 今時点満足して、辞...
住居

ゴミとり 達成感

無心になれるゴミ取り汚いところを掃除するとスッとする以上にもっとやっていたい。もしかしたら一番好きな事かも・・今だったら こたつ布団についてる髪の毛をとる。こたつ布団に髪の毛がつくと中に布団内部に入って行ってしまう。短いものを引っ張ると結構...
老後考察

ハローワーク手続き完了

就職先から封筒が届く今日はパソコン教室 終わって買い物して帰ったら家に郵便が届いてた。先週から行ってるパート先にお願いしていた 採用証明書と雇用状況証明書が送られてきた。実際勤務している記録 契約時間 会社として継続して雇用する意思がある事...
老後考察

定年後の生活費に 気持ちの余裕を

このやり方では・・・今年初めから働いていない。有休で3ケ月もったが 4月の生活費からはとりくずし。4月5月は個人年金年間分30万円を15万円づつに分けて使う。さて6月からどうしようか 課題私の一ヶ月生活費は15万円である。4月12日からパー...
人々

母85歳

尊敬できる部分子ども時代 働かない父と姉と私の3人を食べさせるために働き続けた母。山形からお嫁にきて翌年には姉を生み 2年後私を生み子どものしつけには手はまわらなかったが食べさせ高校を卒業させた。働いて帰ってきた後に義母の家によりオムツを替...
人々

一回しか会ってない2人を思い出した

Z世代が仕事をすぐ辞めるそうだZ世代が新卒で入った仕事をすぐ辞めるという話をよく聞く。少数だがそういう人がいると知ると 仕事に悩んでる人だと自分もそっちに流れてしまっていいのか?と思うだろう。 前の職場では大学生たちが就活でバイトをよく休ん...