老後考察

お金の配分 月給3回

25日もらった給料を配分しよう家賃 家にいれるお金 衣料費 自分の小遣い 個人年金 火災保険 通信費先取り貯金を引いてその残りを 女子会 家族との食事会 歯医者 etc.と細かくふりわけ来月の給料までの予算とこれがいままでだった。1月2月 ...
諸々

帽子を被る

春夏秋帽子は外出時大体かぶってる。日よけの為。歩きで日傘をさしてないとき以外は顔を紫外線から守らなきゃ。自転車乗る時はヘルメットをかぶる。中はヘルメットだが普通の帽子にみえるただ 母と一緒に買い物に自転車で行くときはとられる。母自分用には買...
諸々

インフレと支払い 重いねん。

何もかも高い クリスマスでした。昨日出勤前に梅田阪急と阪神百貨店を覗いてみた。美味しいチョコレート食べたかった。店も周りも人でいっぱい。クリスマスで人々はお買い物。プレゼントに使うお菓子結構買うねー。Godivaは小さいのでも3,000円位...
諸々

親との年齢差

冬至を堪能昨日は冬至 かぼちゃを食べ 柚子風呂に入る日。 ゆずを2個 浴槽にボチャン ちょっと 指で切り込みをいれて良い匂い。 湯冷めせず 今朝になって風邪も抜けた気がする。効果バッチリ。 イイね。親とは年が近い方がいい。娘が24歳という同...
住居

部屋は寒いが足元温くしたい

こたつ ヒーター別売りってー!!!こたつがつかなくなり 母に借りた行火をいれていた。こたつ内に小さい電気マットをいれるべきか?悩みつつ本日 自分の働くスーパーに広告に行火があった。最寄りの店にいってみるかそうだ!向かいにコーナンがあった。コ...
貯金・倹約

 私の収入 まとめてみてみると

2024株の小さい 儲け小型株を30万円位 ネット証券でやっている。自分ルールで一つの会社1~2万円。マイナスの時は持ち続ける 700円以上になったら売るポートフォリオはいつも18000円~50000円位のマイナス。配当も100円以下~大き...
まき猫論

好きを集めよう

良さがわからないと 好きって意味がわからない自分の良いと思う物が人もいいとは限らない。好きの感覚。 あれ?コレ好きかも→好き わかる この良さ。大体の人が好きを共感できるものもあれば それが好きな人はあまりいないことも。色々ある。 好きな物...
諸々

あっちこっちでインフルエンザ

おたがいさまですな。昨日姉からインフルエンザに罹った仕事を休んでるとLINE有。姉自身いつも人の休みを穴埋めしてるので 会社の方は困っただろうな予防接種したんだよね?と聞いたら「した」という。ならば 大手を振って寝ておけば良いと返事した。数...
住居

部屋が寒い

一番温もる暖房器具ってなんだ?低コスパで風邪をひいて 治ったと思ったがまだ咳がでる。明日は休みまた 寝て過ごすのはいやだ。新しい炬燵を買うべきなんだろうか?いやだなぁ。行火だけじゃダメなのか?部屋全体が寒いからなぁ。うーん。エアコン付けたら...
まき猫論

弱者の意見も強者の意見も

何でも聞いてやらんでいいんちゃう人の話は全部聞き入れる必要はないのではないか?お断り申し上げてもいいのではないか?私は電車で隣に座った人が世間話をなんの前置きもなく急に話始めた時に 軽く断ったことがある。相手が臭かったし声も大きかったのもあ...