階段の上り下りしてます。

諸々

地下一階の店舗で働いている。
従業員入り口から入ったら店の客用階段に行き地下の店に降りる
帰る時は上がる。 
それ以外には段ボールを廃棄するのに(商品入荷時に大量にでる)階段使う。
バックヤードが1階の段ボール置き場につながってるので
階段を段ボールを持ってあがる。
帰りのタイムカードを押す(パソコン機械へ)前に1回捨てるルールがあるので
最低一回。
残りの段ボールは17時退勤の人が捨てる決りだが大量すぎるので
自分も任意で数回。上る時危ないので気をつけながら
電気はついていないが
太陽光が入ってくる。階段の手すりはボロボロ 塗装がはがれている。
段ボール置き場に行く階段の横。(誰も教えてくれなかった気づいたのが入って3ケ月経った頃)
暗くてみえにくいが使っていない男子トイレがあった。(小便器がついてるのだ)
電気をつけられないからハッキリみえない。
ハリーポッター秘密の部屋をおもいだした おもしろい。

毎朝開店前 レジに釣銭をセットした後、ビルの事務所に戸締りのチェック表を取りに行く
事務所は5階。これは一番下っ端の私の仕事。普段はエレベーターを使用するが
月に一回エレベーターの定期点検にぶち当たる。
開店前なのでエスカレーターは使えない
エレベーターの横の階段で5階まで上る。帰りは下る。
地下からなので5階分。 翌日 筋肉痛にならない、私って健脚じゃね?



そういえば高1の時 教室が4階にあり毎日上り下りした。
高2で3階 高3で2階と学年があがると楽になる。
あれ以来のきつめの階段昇降である。

私のふくらはぎは 長年 仕事が販売なので立ちっぱなしで
鍛えられている。上半身に比較すると立派。
筋肉がついてる。今 泣き言を言わずに済んでてよかったな?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました