来月から行く所は支払い1,000円以上高くなる
現在母が通っている施設(半日デイ2回)が1日デイサービスのみの施設になるので
施設をかわることにした。施設はケアマネの紹介。
今度行く予定の施設、先週 お試しで体験。
まあ、悪くないと母がいうので 決定。12月から通う。
ケアマネに料金がかわるか母が聞いていたが 月に40円程と言われた。
(介護保険1割負担)
私は料金をあまり気にしてなかった。
母に適した 身体能力維持向上ができればそれに越した事はない。
昨日うちに新しい施設の代表の方が契約書を持ってやって来た。
本社が他市にあり 支社(支店?)は規模は小さいけどいくつかあるところ。
契約書の説明で 金額があれ?聞いていたのと違う?
「ケアマネに聞いていた値段とちがうんですけど」と口をはさむ。
介護保険の金額はケアマネが言ってたもの。
その他がある。
目に入ったのはドリンク代。1回130円。
現在の施設にはお茶を持参している。
飲み物も用意されていて コーヒーやお茶をもらう人もいるけど
お茶は無料、コーヒーやココアは都度100円。
次の施設はお茶持ち込みはNOだそうだ。
お茶持ち込みNOはありだと思うけど、契約前に知っておきたかった。
なんかスッキリしないな。
でも
じゃあ、契約しませんって程の価格でなくて良かったか(笑)
130円×週2回×月4週 1000円程度。
民間だもんね、差はあるか。
そんなもんかー。
モチーフ8枚
かぎ針で編んでるモチーフ。3日で8枚編んだ。先は長い。
モチーフに興味を持ち図書館で本を借りる。
複雑で美しい。(図をみて 作成に進めないけど)
目の保養になった。
にほんブログ村

コメント