西へいくのだ!ニンニキ二キニキニン

1時間時差がある。

台湾と日本の時差は約1時間。日本が1時間早い。
日本から行きの飛行機はのんびり離陸した。
着陸時間もずれてる。
後の予定が詰まるとできないことがでるし・とモヤモヤしてた。
1時間予定時間からオーバーしてる??でも誰も騒いでいない。
あ、もしかして今私のアナログ時計は14時50分だが現在の台湾は。。
13時50分であった。定刻か。一人旅なのでブツクサもいわなくてよかった。

2日目 テレビ NHKが観れるので朝ドラみようっと8時にテレビをつける。
そうでした。日本は9時だから終わってた。 時差忘れてた。

3日目今日は朝ドラを観られた。
帰りの飛行機に乗って。えーと 
出発時間は台湾の時間。到着は大阪の時間だよね。ピンとこない。
3時間かかると書いてるが実際は体時間2時間で着くんだな。
あと1時間かーと思ったら着いた。 行きも帰りも儲けた気がする。

アナログ時計は針をあわせたが スマホはどうなってるんだろう?
到着した時 腕時計は気が付いたから 針をすすめたが
スマホはさわれないし 時間に違和感なかった。
どうなってるんだろう?この2日それに気づかなかった。

検索 あ、スマホは位置情報がONになってたらかわるのか。
ずっと見比べてたら おもしろかったのかも。
へー。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました