若ごぼうと厚揚げの煮物 byおかん

食べ物

今日はケアマネ訪問日

母のケアマネは3ケ月に1度様子を見に来る。母の健康状態や普段の生活の聞き取り。
2DK ダイニングのテーブルでお話。キッチンも食器棚もすぐ横。
母の部屋 和室も丸見え。 かっこわるいんだけど しょうがない
片付いてるから良しですわ。 
ケアマネに服用している薬の効用を書いた資料があったら欲しいといわれ
和室の薬をいれる戸をあけて出してくる母。
ちゃんと整理してるからファイルなどもスムーズにだしてくるし
開けて中がみえた戸棚は整理できてるし 偉いねぇ。
話題は全て自分の事をきかれ答える母。
会話のキャッチボールは脳トレになるから 歓迎なのだ。
最後に
「お母さんちょっとやせた?」と聞かれ
私もそう思ってた。ちゃんと食べてるんだけど足細くなってる。
筋肉が落ちたのかなぁ。

春の味覚といえば

昨日は母一人で 市場に行く。
若ごぼうとハタハタ とり肝を買ってきた。
私が外出から帰ってきたら とり肝そうじしたから煮るように私に命令。
自分は夜ご飯に 若ごぼうをたくという。
若ごぼうは春の味覚。
厚揚げと煮たものを夕ご飯にだされた。 美味しかったー。オカン偉い。
ハタハタの干したのは明日の晩御飯に置いておくという。

今日の散歩と夕ご飯

最近、昼過ぎの散歩を日課にした私。
今日は母と一緒に散歩コース先にあるスーパーマーケットへ。
今日は ハタハタ焼く。別に 鶏のオニオンソース
鶏としめじを買って帰ろう。もちろん おやつも。
昨日私はパソコン教室の日だった。 鶏のオニオンソースのレシピが
ワードの練習課題だった。仕上がったレシピをプリントしてくれたので
それを見ながら料理を作っても見よう。(調味料の分量を私が入力ミスしてたら不味くなるはず)
仕上がりはまあまあのお味でした。
献立考えるの面倒だから レシピの提案?は有難い。

若ごぼう とり肝 鶏のオニオンソース ハタハタ まあ食事に問題はなさそうだ。
お散歩もしたし オカンがすこやかに暮らせますように。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました