ここまで古いのに続くスーパー。

諸々

会社の製氷機が壊れた。

普通のスーパーはレジ近くに大きな氷の機械があってそこからお客さんが
袋に入れて持っていく。
当店は小さい店で置いてない。クーラーボックスに電気が入るのを
置いて氷は農産バックヤードにある製氷機から持ってきて置いていたが。
まず冷えるクーラーボックスが壊れ、ただのクーラーボックスになった。
新しいのは買ってもらえないのか?と思っていたら
農産の製氷機が壊れて修理が2週間来ない。
始めは売り物のクラッシュアイスを使っていたがさすがにもったいない。
畜産の冷凍庫を使い 製氷皿を買ってきて作る それをビニール袋に詰める。
足りるのか? 近くに住むパートさんが家から持ってきてくれた。
有難い。 昨日土曜日足りないだろうなと
私も電車にのって一時間だが クーラーバックにいれて一袋運ぶ。
アナログもここまでくると 日記になる。

古いと味がある?

400店舗あるスーパーの15番目にできた店
段差の高い階段を上ると事務所 従業員休憩室 更衣室 トイレ
客用トイレがないから 客も使う。 バックヤードに入り
従業員通路を使い トイレへ。 行きにくい。
体の不自由な人は使えない。足が悪くても階段つらい。
そういう人来たら荷物載せるリフトをつかうのかも 
二階にある古いトイレなので 便器の後ろのレバー使うが流れが悪い。
女性は和式洋式がある。
駅に近いので駐車場がない
人手不足だがお客さんのカゴにいれてる買い物の数が少ない。
弁当とお茶  アルコール飲料のみ の人も多い レジ打刻時間短い。
店が小さいから あまりおもしろくない。駐車場ないから大量買いする人少ない。

駅から着くまでに

 お店特に飲食業が多い。近くのお店の人が買い物にくる。
商店街や近くの町内会との付き合いが多い。
寄付などもよくする。だから 支えてもらえるのかもしれない。
風変りでもつぶれないってすごい。

従業員も古い

五〇歳からパートを始めても20年続けると70歳だもんね。
十年前に私が1度目個々の店にいたときに 開店からいるパートさんがいた。
けっこう客やバイトに厳しい事をいい、でも自分もそんなにできる方でもないから
自分が注意された時つらかったのか体力の限界と千代の富士のようなことを言い
辞めた。あの人の名前ずっと思い出せなかったから思い出すたびに
がんこ寿司(イラストに似てるから)注:女性 と思っていたが。
先日古いパートさんとその人の話になり Kさんと判明。
今なら言えるけど ずっと がんこ寿司と形容していたわーと言えた。
ずいぶん前に辞めた人だから 言ってもいいでしょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました