ゴム手袋を使い倒す
掃除に使うゴム手袋 厚手や破れにくいなどの良い物ではなく
100均の安価な物。私は右利きなので右をよく使う。
と、右の指先に穴が開いてくる。ボツ
左手は問題ないので捨てたくない。
左手が2つたまった。試しに左手の手袋を右手にはめてつかってみた。
使いにくい 指がはいりにくいから グネグネする。
なんとかお風呂掃除を終えたが 暑いのに時間かかったから
手袋の中は汗。洗って裏返して干す。
その後母がとりこんでくれたが裏返してたのを忘れてしまってた。
今日手にはめると 右手はスッとはいったが左手がおかしい。
あれ?そういえば使いにくいのは右手で裏返して洗ったまま
ひっくり返してない。これ 裏向けか?
安物は裏表がはっきりしない。ってことは
左手は通常使用。右手は左をひっくり返して使えばいいか。
万歳。SDGS成功?
6つ目に芽をだした朝顔が
朝顔の鉢は2つある。大きい方に3 小さい方に2 苗をわけて配分。
(2つ目ちゃんは亡くなった)
芽をだしたとき5つ目まではどんどんでたけど
6つ目はかなり遅れてでた。
全部初めは大きい方の鉢に種を蒔き
間引くときに2つを小さい鉢に移した。小さい鉢ちゃんと根ずくかな?
元気を物をうつしたけどやっぱり生育が少しおくれた。
でも6つ目よりは育っていき一つは赤紫 もう一方は青紫が咲いた。
葉っぱは入り組んでいてその後だれがどれだかわからなくなっていたが
今日大きな鉢に青が咲いた。大きな鉢に青が咲いたのは初めて。
ガンガン赤紫を咲かせていた大きな鉢に9月になって初めて青が咲くとは?
よくみたら 6つ目ちゃんが咲かせていた。
この子体が弱いから花を咲かせられるかなとは思ってたけど。
咲かせたら青だったとは。ハー。6つ目はこの花の後のツルはどうなってる?
その後はツルが伸びていなかった。身長は伸びていかなかったんだけど
唯一の花を咲かせたらしい。
やったね!葉っぱだけでもよかったんだけど、花を咲かせたのはすごいじゃん。
元気な子達もマンションのトラブルで 殺虫剤を撒かれた横に置かれたり
一度支柱になってる紐きられたり 災難にみまわれたけど。
9月現在 まだ 花が咲いている。がんばったねー。💮

にほんブログ村
コメント