人々 そんなことする?意味不明 唖然 何が起きた?18歳で就職した。ホテル開業の年に入社 研修後他のホテルで研修し(系列のホテルではなくても研修を受け入れてくれる、近隣のホテルに分かれて研修)入社2ヶ月後開業、同期が同い年でたくさんいて会社帰りによくでかけた。同じ研修先だ... 2024.06.01 人々
人々 弱者にむかって手をあげる 家族は大変 道を歩いていて 変な声をだしてる人と距離を置く。レジを打っていて お客様のお連れ様の大人が奇声をあげていたらみないふりをする。うるさくてもほっとくしかないね。前に働いていた店に 車いすに乗った男の子?とお母さんがきた。お母さんが... 2024.05.26 人々
人々 泣いたらあかん ♪ 泣いたら切なくなるだけ?人の涙YouTubeで流行りのスイカゲームを知る。好きな漫才師たちがトライしていたがWスイカを達成するのはむずかしそう。どうやったらできたのか達成した人(ゲーマー?)の動画をみてみた。やさしくつぶやきながらゲームをす... 2024.05.25 人々
人々 仁義なき上から目線としったかぶり 全く他人から上から目線以前料理教室に通っていた。そこではまず先生たちがデモンストレーションで作る。それを自分たちがテーブルに4人づつのテーブルに分かれて作る。大きな教室に8個テーブルがある 各テーブルには横に専用の流し、コンロがある。その日... 2024.05.23 人々
人々 せこい いやらしい。 袋分け貯金年収300万円で年間100万円貯めた 主婦雑誌によくある特集。自分や家族・家の様子も写真で紹介。目新しくないのが袋分け貯金。予算を決めて予め袋に入れその範囲内でやりくりする。 その袋は銀行のATMでただでもらえる。と紹介しているそ... 2024.05.22 人々
人々 見たくない 事故が起きると食品事故が起きると回収。廃棄。ニュースになるとその会社のダメージは大きい。その食品売れなくなるし。大企業の〇〇はどこのスーパーも扱ってる。売れなくなったら仕入れてるものが停滞する。隠してすむものなら隠したいよね。挽回しないと会... 2024.05.20 人々
人々 臭い 回避できない 他人に臭いと言えない回避しました。全くの他人ですもの。 京都行の快速電車で足を引きずりながら歩き私の隣に座った老人・口も全体も臭い。大きな声で話してるなー連れもいないのに「水都祭」の話題だ。しかし臭いと顔を背けてたら、?私に話しかけてる 私... 2024.05.07 人々
人々 男はつらいよね。 キツい目に合ってるか度男女は同権。どちらがエライか基準がどこかによる、人にもよる。ウクライナで戦争が起きた 戦争に行くのはほとんど大体男である。 やはり男に主に命の危険があった。見えないものが有事で前面にでてきた。女性の社会進出。割合は増え... 2024.04.29 人々
人々 頓珍漢 イジメすれすれ.小学校1年か2年位 知恵遅れの男の子が 廊下であったら私に向って言う「〇〇〇〇〇のアホー」〇〇には私のフルネームが入る。アホはお前・・とも言えずやり過ごし 周りの子や姉に あの子にアホーって言われたといって笑いを誘った。子ど... 2024.04.26 人々
人々 距離感 保ってほしい。 無神経な人も 自分は繊細と思ってる人も。トナラーとは 空いている電車などの公共の場で空いているのに何故か真横に座られたら不快だ。普通まばらに空いている時周りを見渡すとやはり他の人達も等間隔ぐらいに離れているものだ。それを気にせず 他人の近... 2024.04.24 人々