老後考察 皮算用 なんとか余裕を・ 足らぬタヌキの皮算用昨日 私の老後貯金が足りなくなる。と焦った。運用したらどうだろう、2%のインフレ率なら3%以上で運用したら上回るよな。な、な、な?投資信託で全部じゃなくても しばらく使わない分をいれてたら増えているはず、机上では。75歳... 2024.09.20 老後考察貯金・倹約
老後考察 ヤバい 焦る upset 市のアプリのプレミアム買い物アプリで買い物するとプレミアムが受け取れる。前回は問題なかったはずだが QRコードが読み取れない。自分のスマホに問題ありか?スーパーで買い物に使おうとしてもQRコードが読み取れない。 各レジについているので先に読... 2024.09.19 老後考察貯金・倹約
諸々 問題は先送りしながら考える。postponement ヒーロー気分組織において もめてはいけない。前からある問題が解決できないのは 揉め事は自分の首をしめるから。スルーをして 次の担当者に引き渡す。根本的な解決をしようとすると悪玉と思われる者に敵視され 反発を買う。周りは助けてくれない。 正義... 2024.09.18 諸々
住居 wifiって何? 今日の脳トレブロバイダーを変更したと何日か前書いた。ブロバイダー変更 wifiwifiの機械をかえる必要があった。つなぐのに苦労するんだろうな、とやっぱり苦労した。ソフトバンクエアーの大きなルーターからスマホ位の大きさの端末に不安だ。ネット... 2024.09.17 住居
諸々 高齢者もイロイロ♪ メッキがはげる年をとるとメッキがはげると言ったのは小説家田辺聖子先生。若い頃田辺聖子作品を愛読した 深い言葉は色々あるのだがうまくごまかしていた事やとりつくろってなんとかしていた部分が力が衰えるとできなくなり 地金がみえてくるというのだ。年... 2024.09.16 諸々
貯金・倹約 貯金が積みあがる喜び savings お金が増えるのが好き。数字って一度更新されるともっともっとってなるよ。高校生 夏休みのアルバイト一ヶ月で8万もらって5万円貯金。就職して定期貯金をして増えるのが楽しくて目標もなく貯める。使い道があるときは別口に予算を作るその月は貯金なくても... 2024.09.15 貯金・倹約
食べ物 天高く インフレ そしてところてんは無くなった。 台風10号が近づく 2週間前の日記明け方から雨が強い雨が降ってる。雷もなる。台風が来ていて明後日上陸と予想だが今は早い。地盤緩むね。今日から3連休。予定全くなし。今日は日曜だし出かけたら人が多そう。母とランチに行きたかったけど。明日は病院を... 2024.09.14 食べ物
住居 汚部屋は怖い。 ボケてる汚部屋ゴミを捨てたい。スッキリするから。片付いて何かいいことをした気がする。天災などで収集車がこれない事態が続いたら部屋にゴミが貯まる、怖い。恐怖のゴミ屋敷と検索したら、思いもしない内容であった。 大切な物を捨てたらどうしよう、二度... 2024.09.13 住居
貯金・倹約 ブロバイダー変更 wifi ずっと使ってきたYahooパソコンを使い始めた20年前 ヤフーと契約ADSLを使い続ける。安ければいいのだ。 3年前ADSLは無くなりその際 ソフトバンクairにする。マンションはJcomが入っていて光工事ができない。 3年間2860円/月... 2024.09.12 貯金・倹約