老後考察 人事の人が来た 定年退職前の面談定年前になると人事から呼び出しがあるとは聞いていた。今日夕方レジを打刻していたら レジを止めて2階に人事の課長が私に会いに来てるから いって来いと言われた。突然やな。こちらから本社に行くと思ってたが 来るんや。 面談「 辞め... 2024.10.17 老後考察
諸々 パチンコへのおもい 射幸心あおられる。子どもの頃 パチンコ好きだった。商店街ダイエーの真ん前に小さいゲームを集めた店。 10円で玉がでて はじいてチューリップに入れると玉がでてきて これって儲けてる。ある日たまたま同級生と遊んだら入る入る でた玉でアイスがもら... 2024.10.16 諸々
住居 捨てる時は捨てねば throw away もったいないではない 日曜朝。母の押し入れの中の ボックスの服の入れ替えを手伝うさて その後自分の部屋も掃除 クローゼットの上の箱にパソコンの使わない wifiの器具をはいるかな。 おろすとVHSビデオテープがでてくる。ハリーポッターと賢者... 2024.10.14 住居諸々食べ物
まき猫論 休みの日と働く日 定年後の働き方 土日祝休むって不便じゃない?年賀状をうちでプリントしようとソフトをかいに 地元にある大手の電気屋さんへ。外付けのDVDを買う必要なるかなと思ったが ソフトをダウンロードもできるようですよと教えられ ソフトだけ買う。 先日からスマホが読み取れ... 2024.10.13 まき猫論
諸々 予定キャンセル許すまじ 以前 説き伏せようとした事あったな。遊びに行こうと約束した日をキャンセルされると怒ってたな。最近やっと 別にいいよーと引けるようになった。数人で約束してたら別にどうでもいいんだけど2人だったら予定自体がなくなるわけで。と。理由が仕事であれば... 2024.10.12 諸々
人々 生んでよかったと思えるか? 忘れ物今日は仕事始まりが午後からなので家をでるのは11時半。その前に近くのスーパーに用事があるから母の昼ご飯も買いに行こう。のんびり朝ごはんを食べて洗い物をしようとしていたら近くの病院にいった母から電話 診察券と保険証を忘れたという確かにタ... 2024.10.11 人々
諸々 切り絵 paper cutting 切りたい図書館に行ったのは何か月ぶりだろう読みたいジャンルって大体同じだから 新しい本なにかあるかな。6冊位借りても面白い自分にあってるのは読んでみて1冊あるかな位。最近切り絵をしていない。コロナ以降趣味にしていたが切り絵の本を探しても自分... 2024.10.10 諸々
老後考察 お金を使うも脳トレの内?staying sharp 蟻とキリギリスあと2ヶ月ちょっとで定年。だからまだお金を使っていいのだけれどなんだか気が大きくなるのも怖かったりして。きっとこの物価高のせいもある。貯金が底を尽きたらどうしよう・・・しかし 楽しみのない人生っ味気ないブログを始めた+パソコン... 2024.10.09 老後考察貯金・倹約
食べ物 秋の味覚といえば。speaking of the taste of autum 栗を食べた。 秋の味覚だとおもえる一番の物母が栗を茹でてくれた。去年はスーパーで見かけなかったが。今年はあるね。豊作だったのかな?今日は休日 一人で梅田へ。カニを買いに行った。先日仕事に行く前に阪神百貨店の鮮魚売り場をのぞいたら北海道産のか... 2024.10.06 食べ物