まき猫

人々

承認欲求強い=かまってちゃん        desire for approval

揉めたくない 揉めたくない解散した漫才コンビ和牛の漫才で 恋人女の子役をする川西君が言うセリフ「揉めたくない揉めたくない」 わかるー。相手に止めて欲しい事をつたえたとき不機嫌だったり 突っ撥ねたりされる。こっちは揉め事を起こしたくないのだ。...
諸々

職場と障がいと親

きれいごとで包めない先日食堂で休憩していると(狭い店なので応接にも使われる)副店長が何名かと入ってきた。 知的障がいのある男の子が来年春から就業するために二週間程トライアルで働いていた。その子とお母さんと市の職員らしき人。惣菜部門で見習いを...
諸々

昭和バイト いまならダメだろ。

無茶じゃないか?高校の時バイトをするって 無知から未知へ。経験することにワクワクした。Tちゃんとバイト探ししてた時見つけたのが 映画の券を配る。夏休みアニメ祭りみたいな子ども向けの割引券を小学校の校門前で配る。その配布する会社は隣駅にあるの...

台湾を夢見る。ハードル高い。

誰かと行きたい 外国国内旅行で一人旅って 日本は安全な国だし、言葉通じるし適当にいける。台湾に行きたい。美味しい物を食べたい。中国語は全くわからないし ツアーに一人参加もいや。パスポート申請などはできるが スマホに海外SIMが必要だったり。...
人々

還暦女子会 幹事は集まりたい人で!

還暦という名目で昨日の女子会で Nがイヤリングと赤い靴下を皆にプレゼントしてくれた。赤と言えば還暦カラー。皆 同級生 月が多少違うとはいえ60歳。会社では周りに同い年がいないから 60歳ってー 定年やし 正社員として戦力外通告を受けた気もす...
人々

女子会・小さい贈り物はおばちゃんの慣習か?

見晴らし最高 お味は・・・高校の同級生とランチをした。天王寺でハワイ料理のようなものを食べた。素晴らしい眺望。ゆっくりしたスペースにオシャレな内装。食事は今一つ。 ポキ丼とかフライドシュリンプ フライドチキン私でもこの仕上がりならできるわ ...
貯金・倹約

退職金をもらうのだ。retirement allowance

企業年金=退職金なん?企業年金のお知らせという封筒が届く企業年金って退職金のことだとはおもうのだが どう同じなのかわからなかった。私が働いてる企業は退職ポイント1ポイント千円を貯めて退職金になる。等級によってひと月にたまるポイントが違う。正...
諸々

便りは進化する mail

手紙 子どもは手紙が好きだ。子ども~若い頃は 手紙がすきだった。小学生低学年。クラスの男の子から 夏休み暑中見舞いが突然届いた。年賀状は知ってるけど なんだ? クラス全員に送ってるんだろう。この子と話した事あったっけ?へーと思っただけ。暑中...
まき猫論

あれ?20年経って何かちがうもんになってた?自分?要リセット

会社員 忖度?いつのまにか 一員になってた上場企業の一員 高い給料で働いてたから一部になり切ってた。剥がれた 変な人に気を使ってたけど 自分を思い出した。これは 一個人ではなく 本来の自分ではなく あの会社で働くには都合のいい 社員だ。パー...
体 健康

つらい頭痛 headache

偏頭痛突然 頭痛が起きた20歳代前半 ズキンズキンして 何もできない。吐き気がすごく 物が食べられない。何度かあり 会社を早退したこともある。もし、悪い病気だったらと 病院に行くと 偏頭痛であった。腫瘍のようなものはない 治療するにはおさま...