ゴミとり 達成感

住居

無心になれるゴミ取り

汚いところを掃除するとスッとする以上にもっとやっていたい。
もしかしたら一番好きな事かも・・

今だったら 

こたつ布団についてる髪の毛をとる
こたつ布団に髪の毛がつくと中に布団内部に入って行ってしまう。
短いものを引っ張ると結構長い。綿の方に入って行ってる。
あれを取るのが好き。あの存在に気づくまでよく見ていなかった。
こたつ布団は季節が終わると洗濯機で丸洗い。
気付いた年の終わりに縫い付けてる糸も抜いてカバーをとってみると
綿に髪の毛がついていた。もちろん夢中でとった。

20年前 パソコンキーボード

20年前パソコン初めて家で使う。
画面を購入。本体とキーボードは余ってるからと元義兄(姉の別れた夫)に
もらった。彼は地方の一軒家で猫を4匹飼っていた。
ある日 キーボードの隙間に毛?とみたら 猫の毛が下に入ってる。
一つ一つの 隙間 キーボード押す所 細い物を差し込むと・・・
ウハーっと驚く 猫の毛かー
しばらく 無くなるまで夢中でとる。

洗面台の排水口
排水のすぐ下。楕円形の穴が横にある。あれ なんだろう?
水が入るわりにすぐ 行き止まるから ヘドロ発生する。
細い歯ブラシなどを使い掻き出す。ポコッと小さい塊がとれる。
やめられない スッとする。

ゴミじゃないけど

針をさしてる針山  あれ?中に針が入り込んでる?と押す(痛い)
でてきた!自分の針山はそんなになかったけど。60年は使ってる母の針山。
すごい でてきた20本も。
痛いんだけど もぐってる針をみつけてだすのはもう 快感。達成感半端なかった。

風呂場の換気扇
天井に着いている換気扇 あれを外すとファンに 黒いホコリ?カビ?が
いっぱいついてると 掃除のパートをしていた母に教えられる。
マンションに引っ越してしばらくした夏 はずしてみた。
でたー 天井についているファンからガサーと落ちる。
前に住んでた住民からのものだなー。でも やりがい 半端ない。
これはいいけど 前に住んでいた文化住宅の風呂釜
風呂釜掃除をしてなかったんだろう。最初に風呂を沸かした時
風呂釜から垢がどーっと これは気持ち悪かったー。風呂釜注意だった。
今は給湯器だからそれはない。

職場にて

前の職場スーパーで一番好きな仕事だと思ったのは
自動釣銭機の掃除。内部にお札からでるホコリが貯まるのだ。
そうじをするには
お金を全部回収して実施するから時間がかかるし1人ではしてはいけない決まりがある
人手不足の職場ではなかなかできない。
= ホコリが貯まってる。嗚呼 達成感。

高校の頃は

掃除当番をさぼるクラスメイトばかり その中で真面目に掃除すると目立つからできない。
(皆もきっと同じ) 教室にはおおきなホコリだらけ。
放課後 残って 友達とおしゃべりをするのが日課の私達
Y子さんは受験だが 就職組は暇なのだ。
教室でしゃべる時は しゃべりながら 箒で掃いた。
あのホコリ量。ものすごい達成感。
皆 ためてくれてありがとうとさえ・思う。

その他 美容室に行った時 切った髪の毛掃きたいなーといつも思ってるのは
私だけではないはず。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました