おでかけの友

老後考察

ハローワークに報告に

数日前に週20時間以上のパートが決まった。
来週月曜日から勤務。決まったことをハローワークに報告に行く。
電車に乗るんなら、春だし 母も誘う。申請している間 椅子に座ってたらいいやん。
子ども連れて来てる人もいるし 空いてる椅子コーナーなら邪魔にならんでしょ。
ハローワークのある駅なんて 母がくることないし
懐かしいでしょー。今日は私も仕事探ししなくて良いし。待たせる時間があまりない。

駅前をぶらぶら

ハローワークで手続きの用紙をもらう。 時間がかからなくてよかった。
懐かしの商店街にまわり 前〇〇があったところは今こうなってると解説
駅前 年寄り向けの洋服屋さんがある(店員もお年寄り)
古くからある商店街やお店は店員さんもそのまま働いてるんだねぇ。
母はズボンを買って。足が疲れたから ガストでお茶。
猫ロボット 店員?が運んでくるんだよ。
母 外にでるのは 脳トレになる。
刺激をあたえてるのだよ。連れ出すのもボケ防止でしょ。
私の自己満足。
足が痛くなければ一人で電車も乗れるんだけど 
杖としてのわたしがいると安心なのだ。

就職手当

ハローワークで再就職手当の用紙をもらった。これを 次の職場に書いてもらって提出すれば
失業給付が残り115日分あるから基本手当×日数×0.7いただける予定。
前職を辞めた後 働かなくても 失業手当ももらわなくても
貯金で残り生きていけるはずと計算をしたんだけど。
生活費を計算すると 余裕はない。貯金をおろしていくスピードダウンをしたくなったきた。
母によく「市営住宅」「府営住宅」なら 家賃安いから申し込もうといわれるし
将来不安 なので 仕事以外でも 手当がもらえるの助かる。

ありがたい ありがたい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました