同調圧力!

まき猫論

戦争反対

昭和20年まで戦争した日本。お国の為 天皇陛下万歳など 皆が同じことをいわなければ
非国民と呼ばれた。信じ込んでなくても 皆と同じことを言わなければ。
自分 家族を守るために世間に逆らわずに意見も言えない状態。

ずーっとそういう状態にあったのに、 北朝鮮の事を笑えるのか?
イジメだって皆がイジメてるから自分も関わらないとひどい目にあわせられると・
同じじゃない。 空気を読めとはそういう事

Z世代になると

多少生きやすくなってきたかな?と思えるのは 今の若い世代は
飲み会は無駄だと考える。それを声をだして言える。
会社の飲み会 多かったなぁ。 コロナ前まで 不参加は悪。
5年位前から 行くのを辞めた ちょうどコロナ前 行ってもつまんないし。
40年前就職してからずっと 飲み二ケーションだとか言われて。
なんで参加しないんだ?と逆に聞かれる。こっちはハッキリ言う勇気もなく
のらりくらりとかわす。
無駄な時間 参加費。どうせ出世もしないし どう思われたっていいし。
翌日以降イジメられるって事もないし(某パワハラジジイには嫌われたかも)
そこにコロナ。 飲み会禁止令はありがたかったわー。
そのまま店単位の飲み会は復活せず、定年を迎えた 有難い。
戦争で皆が同じ意見をそろえるのは危険なんていいながら 
同調圧力で押さえつける風潮はかわらなかったんだ。
そして若い世代が職場の飲み会無駄と言いだせるのは時代が進んだ事。
スッキリする。

仕事中は従いますが

プライベートの時間まで強制されない時代。

俺の酒が飲めないのか?とか 女は結婚して子どもを生んで当然。

すこしづつ 常識がゆるんでいきやすくなってきた。

先日 Y子さんが飲み会でお酒を勧められ「少しくらい飲めるだろう?」と
言われた時に断った話を聞いた。
「あなたにも嫌いな食べ物があるでしょう?それを食べられるだろうって
強制されたら 食べますか?」と言って断ったことがあるらしい。
そうだねー。お酒だって 同じだね。味も嫌いなら。
ちなみにY子さんはアルコールアレルギーもあり、
注射で消毒液を塗られたら腫れるそうだ。

昭和オヤジ根性滅殺。悪霊退散。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました