まき猫

体 健康

Look at 足元

足の裏が固いかかとの皮が固い。夏なのに?今年は職場が近いから靴を履き替えない。(置く場所もない)サンダルを履かずに過ごしたせいもあり 固くても放置した。これではいかんと 薬局で尿素入りのクリームを買う。598円で90gも入ってる。大きい 半...
諸々

続く?期待できる?

Drコトー診療所図書館を利用した際 漫画コーナーにDr コトー診療所25巻があった。有名なコミックでドラマ化か映画化されてたな。観てないけど。借りてみた。25巻を読んで、最初から読んでみようと1巻から予約をして借りて読んでいた。コトー先生は...
貯金・倹約

貯金の取り崩し 第一回目+出費も怖い

昨日は9月25日1月は去年の最終給料で生活 2月3月有休消化分の給料 4月5月は年間の個人年金30万円を2回に分けて使う。6~9月はハローワークの再就職手当で賄った。パートはしているが月間使う額より足りないので今年の生活費にはいれず 別枠で...
諸々

涼しくなったなぁ

エアコン不要っていいなぁ。 9月になっても猛暑かよと思ってたら さすが彼岸 涼しくなった。いい季節だなぁ。お風呂もシャワーだけにするのは止めた。湯船につかってても暑くない。食欲が出てきた。最近食べる量が減って 60過ぎると食べられなくなるも...

来月 福島県に行こう

今年2回目の旅行の計画 休みをとるのに一苦労定年後暇である。暇なんだから旅行にいけそうなもんだけど。パートを週5日4時間3回5時間2回。 自分の公休 週2回以外の日に休む時は代わりを探せという。シフトを作る前から交代が必要 休みがとりにくい...
人々

朝顔に種がつかない 原因は暑さもあるそうだ。

うちだけではない   ニュースで朝顔の観察日記について読んだ。 子どもたちの観察日記で暑くて種ができないとあった。 うちの朝顔も、お花は花盛りだが種がつかない。 原因は殺虫剤を撒いてたから虫がよりつかないからと思ってたんだが。  暑いと花粉...
まき猫論

敬老の日って意味ある?

テレビニュースでは高齢者が昨年より増えて100歳以上の人も増えている。100歳以上の高齢者は男性1人に対し女性が10人程いるという。この時代の男性は戦争に行ってるから男女差が大きいのあるんだろうけど。昭和の男性は短命かも、仕事頑張りすぎ+不...
住居

「瓢箪から駒がでる」鈍感なんでしょね。

長年の見落とし。髪の毛が・・・フローリングに電気カーペットを敷き上に布のラグではなく上敷きを引いている。私はいらないんだけど カーペットがないと床が固くて痛くなると母が激しく主張。電気はいれずに敷いている。春 結露で裏がびしょびしょになり、...
諸々

最後に責任を持つのは?

先輩が2人辞めたパートアルバイト10人でシフトを回している職場今月末で2人辞める。(2人とも週30h以上週に5日出勤していた。)新しい人が決まるまでの穴埋めを調整している。声掛けをしてるのはパートの一番古い先輩。(6年目らしい)夕方からのバ...
住居

小さい朝顔が咲いた。よくできました。💮

ゴム手袋を使い倒す掃除に使うゴム手袋 厚手や破れにくいなどの良い物ではなく100均の安価な物。私は右利きなので右をよく使う。と、右の指先に穴が開いてくる。ボツ左手は問題ないので捨てたくない。左手が2つたまった。試しに左手の手袋を右手にはめて...